mofflog.com

ブログやアフィリエイトなど副業に関する情報をメインに、お役立ち情報を備忘録も兼ねて発信しています。

ヨーグルトとプラスアルファで足すと効果を発揮する組み合わせ(食べ合わせ)

ヨーグルト

トリプルヨーグルト×はてなブログ特別お題キャンペーン

「トリプルヨーグルトを宣伝してみよう」

トリプルヨーグルト×はてなブログ特別お題キャンペーン「トリプルヨーグルトを宣伝してみよう」
Sponsored by 森永乳業

 

今回ははてなブログからこんなお題が出ていたので、ヨーグルトについて書いてみようと思います。

 

ヨーグルト、食べてますか?

皆さんは普段ヨーグルト食べる習慣はありますか?ちなみにぼくは三年ぐらい毎朝はヨーグルトだけ食べています。

 

本当は朝は食欲ないし何も食べたくない派なんですがヨーグルトは食欲無くても食べれるし、ヨーグルトの糖分もほどよく頭を回転させてくれるので重宝しています。

 

ヨーグルトのメリット

・腸内環境を整える

・免疫力が高まる

・栄養価が高い など

 

ヨーグルトはメリットが結構多く、食べ過ぎなければデメリットはほぼ無いといえるでしょう。(食べ過ぎるとおなかがゆるくなったりします。)

 

ちなみヨーグルトって諸説ありますが約7000年前からあるらしくて、昔から結構愛されている食品なんですよね。

 

あとヨーグルトにもさまざまな種類があってシンプルで味付けの無いプレーンから果実などのフレーバーが入ったものなどさまざまありますよね。

 

良くあるフレーバー
  • ・はちみつ
  • ・くだもの
  • ・ミルクテイスト

 

実はあまりフレーバーのついたヨーグルトが好きではないのでヨーグルトはいつもプレーンで砂糖をかけたりかけなかったりしながら食べています(糖分が多い気がしてしまう)。

 

まぁそんなプレーンのヨーグルトを食べ続けていたのですがやはりずっと同じものだと飽きてきます。

 

別に続けられないことは無いのですが食事がただの作業になってしまうのがなんか味気ないのでプラスアルファで何かを加えることが重要になってきます。

 

実はヨーグルトはプラスアルファを加えるだけでさらに進化します。

 

ほかの食べ物同様、ヨーグルトにも食べ合わせの相性がありうまく摂取することにとって効率のよい食事を行うことができます。

 

なのでヨーグルトに食べあわせをいろいろやってみて実際によかった、良いとされている組み合わせなどを効率厨のぼく目線で紹介していきたいと思います。

 

ヨーグルトの食べ合わせTips

素材

ヨーグルト + 果物

ヨーグルトとの食べあわせともいえるこの組み合わせ、果物はいちごやブルーベリー、キウイなどどんなフルーツでも合いますよね。

 

味も美味しいし果物のビタミンとヨーグルトの乳酸菌も同時に取れるので効率的にも良いです。ただしお互い水分量が多い食べ物なので摂取しすぎるとおなかがゆるくなりやすくなります。

 

ヨーグルト + シリアル

ヨーグルトと牛乳のためにあるようなこの商品、プレーンのヨーグルトと合わさると生クリームのような食感になってすごいおいしい。

 

ものにもよりますがシリアルの原料は小麦100パーセントでかなりの食物繊維もとることができます。なので便秘等で困っている人はこの組み合わせがお勧めです。

ケロッグ オールブラン フルーツミックス 徳用袋 440g

ケロッグ オールブラン フルーツミックス 徳用袋 440g

 

 

ヨーグルト + グラノーラ

シリアル同様ヨーグルトとあわせるためにできていて、食物繊維が豊富で味の相性も抜群に良いし、そのまま食べても美味しく何杯でも食べれます。

 

しかしそれこそが問題点で脂肪分・糖分で見ると若干高いので食べすぎには注意が必要です。

カルビー フルグラ 1000g

カルビー フルグラ 1000g

 

 

ヨーグルト + 納豆

食べ合わせ的に合っているかといえば正直微妙なとこですが、相互作用の相性で言えば最強クラスなのがこの組み合わせです。

 

ヨーグルトの乳酸菌と納豆に含まれる納豆菌はともに善玉菌を増やす作用があるので腸内環境を整えるには最適な組み合わせといえるでしょう。

業務用【北海道産】朝食用カップ納豆40g×30個送料込み

業務用【北海道産】朝食用カップ納豆40g×30個送料込み

 

 

ヨーグルト + きなこ

きなこにはイソフラボンが豊富、かつ程よい甘さでヨーグルトとの味の相性も良いです。美容などに気を使っているひとはこの組み合わせも良いかもしれませんね。

火乃国 きな粉 200g×5袋

火乃国 きな粉 200g×5袋

 

 

ヨーグルト + はちみつ(オリゴ糖)

組み合わせの中でも王道を忘れてました(笑)この組み合わせはポピュラーで味的にも美味しいので一度は食べたことのある人も多いでしょう。

 

はちみつは糖分はオリゴ糖というもので乳酸菌やビフィスズ菌などの善玉菌を増やす手助けをしてます。味・効果など総合的に見たらこの組み合わせが一番良いと思います。またオリゴ糖は単体でも市販で売っているのでそれを用いても良いでしょう。

サクラ印 純粋ハチミツ 1000g

サクラ印 純粋ハチミツ 1000g

 

 

ヨーグルト + コーヒー

これはあまり聞きなじみが薄いと思いますが、海外だと割りとポピュラーでベトナムだとヨーグルトコーヒーが商品として売られています。

 

この組み合わせはヨーグルトの乳酸菌とコーヒーに含まれるカフェインの相互作用で覚醒効果のほか、脂肪燃焼効果などもあります。味的な相性も不思議と良くダイエットしている方にもお勧めできます。

 

ヨーグルトは基本的にいろんな食事にあわせることができるのでいろいろ試してみて、良い組み合わせ等などがあったらぜひ教えてくださいw

 

ほかにヨーグルトを食べることにおいて大事なことは継続して食べるということです。

 

月に一回とか週に一回とか期間をあけると止めてしまったりするし、効果的にも薄いでしょう。

 

理想の目安的には毎朝(毎晩)一回ずつとるのが良いでしょう。(人によっては毎晩食べるのが良いという人もいるそうです。)

 

ヨーグルト選びは何が良いか

f:id:moffle8:20190517120219j:plain

そしてさいごは肝心なヨーグルト選び。

 

同じヨーグルトでもどんな菌が入っているかや味などはそれぞれのメーカーによって異なります。なので健康を意識してヨーグルトを食べているならできるだけ良い効果が期待できるものが良いですよね。

 

森永乳業のトリプルヨーグルトはそういう面でかなり最強な気がする。(ステマ)

 

これは血圧や血糖値、中性脂肪が気になる人をターゲットにしていて、ヨーグルト自体体に良いのにさらに健康面を上げてきている・・・。味もプレーンなのでぼく好み。

 

今回の組み合わせる上でヨーグルト選びに迷った人はとりあえずこれ選んでおけばまちがいないはず。

 

最近腸内に何か不安を感じる人はぜひヨーグルトライフはじめてみましょうヾ(*^▽゚) 

トリプルヨーグルト×はてなブログ特別お題キャンペーン
「トリプルヨーグルトを宣伝してみよう」

トリプルヨーグルト×はてなブログ特別お題キャンペーン「トリプルヨーグルトを宣伝してみよう」
Sponsored by 森永乳業