mofflog.com

ブログやアフィリエイトなど副業に関する情報をメインに、お役立ち情報を備忘録も兼ねて発信しています。

学生なら絶対利用したいアカデミック版のあるサービス・ソフト(社会人でも使えるよ)

学生のころは経済力が無いのでなかなか贅沢な遊びなどは難しいですが、その代わり学生身分で使える割引がたくさん利用できますよね。

 

たとえばカラオケ店とかテーマパークのチケットとか。ぼくは映画が好きだったのでよくそれらの割引を利用して映画館で映画を見ていました。

 

同じようにインターネット上にはさまざまなサービスがありますが、これらのネット上のサービスの中にも学生のうちに割引になるものもあります。

 

 

アカデミック版について

読書

これらはアカデミック版という名前がついていて、その名のとおり学生向けに設計されたパッケージ(アカデミック版)で内容などもほとんど変わらずその製品を利用することができます。

 

企業がアカデミック版をリリースする理由
  • ・学生は経済力が低いので手が出しづらい
  • ・教育機関で利用してほしい(社会貢献)
  • ・今後も利用してくれる可能性がある

 

など学生だけでなく企業にとってもメリットがあるので、アカデミック版を導入しているサービスは年々増えています。

 

値段的に見てもだいたい20~50パーセント近く安くなっているものもあり、サブスクリプション版(定期購入)でなければ学生を終えてもそのソフトが利用できるのでできるなら学生のうちに購入しておくのが絶対にお得です。

 

ぼくも浅く広い趣味を持っているので学生のうちは手当たり次第にアカデミック版のあるサービスなどを利用しまくりましたw

 

そんな経験談も踏まえて今回は学生のうちに購入・利用しておきたいアカデミック版があるサービス・ソフトを紹介してまとめて行きたいと思います。

 

アカデミック版があるサービス・ソフト

Adobe製品(デザイン系)

PhotoShopやIllustratorで有名なAdobeはアカデミック割引を導入していて、InDesignなどすべてのサービスで適用されています。ぼくが見た時期だと通常より65%割引になっています。これはやばい。

 

Adobeは主にデザインに関するソフト・サービスをリリースしていてこのプランを利用すれば、業界でもデファクトスタンダードとされる画像編集・動画編集・デザイン描画ソフトを利用していくことができます。

 

課金制度がサブスクリプションタイプなので学生の期間内でしか利用することはできませんが、かなり安くなっているので学生でも全然手が出せるものになっています。

 

おもにデザイン形の業界に進みたいという人は、社会人になったあともこれらのソフトを使っていくと思うので勉強として利用してみるのもよいでしょう。

 

 

DTMソフト(音楽系)

DTMとは「DestkTop Music」の略語でパソコンを使った音楽制作全般のことを指します。

 

昔はレコーディングや作曲には特別な機材が必要でしたが現在ではパソコンがかなり高機能になったのでノートパソコンひとつあれば作曲できるという時代になっています。

 

そんなDTMをする際に必要なのがソフトウェアでこれらはDAW(Degital Audio Workstation)と呼ばれいます。

 

DAWは音楽を録音・ミックス・マスタリングなど音楽制作に欠かせない機能をひとつにまとめたソフトになっていてDTMには欠かせません。

 

DAWにもさまざまな企業がリリースしているものがあり、アカデミック版を実際に採用しているところも多いです。

 

有名なところだろCubaseやStudio Oneなどがありますがどれも高性能で扱いやすくなっています。なので音楽が好きで作曲を本格的に始めたい人にお勧めですね。

 

オフィス製品(事務系)

主にマイクロソフトからリリースされているオフィスの製品(ワードとかエクセル)も学生割引で使用することができます。

 

学生、特に大学生になるとレポートや研究でワードやエクセルなどオフィス製品は絶対に欠かせないものとなっています。

 

学校のパソコン室のPCから利用することもできますが、それでいちいち学校にいったりするのはめんどくさいので、ノートパソコンなどにあらかじめは入っていると便利ですよね。

 

なのでアカデミック版でこれらのサービスが使えるのは結構ありがたかったりします。

 

Amazon Prime(通販系)

Amazon PrimeとはAmazonの有料会員サービスでこれになることにより、即日配送やPrime Videoなどさまざまなサービスを利用できるもので実際に使っている人も多いと思います。

 

そんなAmazon Primeにも実はアカデミック版が存在していて、その名もPrime Studentというサービスでかなりお得なサービスになっています。

 

たとえば普通のPrimeの料金は月額500円とただでさえかなり良心的ですがPrime Studentだとこれが半額になります(やばい)

 

ほかにも文房具が割引されたり、本の購入代金の一部が帰ってきたりほかにもさまざまなサービスが利用でき正直かなり学生に優しいサービスになっていると思います。

 

さらに六ヶ月の無料期間があります(普通の会員は一ヶ月間のみ)

 

 

 

Mac製品(ハードウェア)

学生であることによってAppleからリリースされているMac製品が割引価格のアカデミック版で購入することもできます。

 

Mac製品とはたとえばMacBookやiMacで学生・社会人問わず広く利用されている高機能製品です。

 

とくにプログラミングなどのITの分野で働くエンジニアなどはMac率が高かったりするので将来エンジニア志望の人の学生の人も利用しておきたいですよね。

 

さらに保証サービスの料金にも割引が適用されるので学生時代にMac買うならこれは絶対外せませんね。

 

購入方法

購入

主にこれらを使用する際には店頭で購入するか、ネットで購入するかの二つに分かれますが基本的なプロセスは変わりません。

 

  • ①身分証(学生証を提示する)
  • ※ネットの場合は学籍番号など
  • ②申し込むフォームを記入
  • ③アカデミック版GET
  • ※サービスによっては確認後納品

 

などお店によって多少方法は異なってくるかもしれませんが大まかな流れとして大体こんな感じです。基本的に学生証があればOK

 

社会人でも使えるのか

アカデミック版は基本的に小・中・高校生・大学生・専門学校生などが中心ですがその課程を修了している社会人でも使える場合があります。

 

教育機関の教員である

学校や専門学校の講師などは授業で実際にこれらを用いて生徒に教えなければならないため、アカデミック版の適用内にあることが多いです。なので学生もの変わらないアカデミックパーケージを使用できます。

 

専門学校に通っている

社会に出て働いている社会人であっても、転職などで別の業界に行きたいときなどは専門学校に入りなおす事例も少なくありません。専門学校に入学していると学生という身分になるのでアカデミック版が利用できることもあります。

 

3年間で1万人が学んだプログラミングスクールTECH::CAMPのデザイナーコース

 

注意事項

基本的にアカデミック版は正規版と比べて、制限がかかっていることもあるので使用する際は利用規約などをよく確認してください。

 

共通してダメだと思う項目
  • ・転売する
  • ・同じものを何個も買う
  • ・社会人が学生に買わせる

 

など中にはアカデミック版を悪用している人(特に大人)もいるので規約などもきちんと書かれていることが多いです。

 

ほかにもサービスによって規約はバラバラで、悪質なものになると罪に問われる可能性もあるので注意してください(普通の学生が普通に使う分にはまったく問題ないよ)

 

まとめ

学生の身分であるとさまざまなサービスが割引されて利用できることがありますが、それはネットの世界にも広まっています。

 

ぼくが学生のころよりもアカデミックパッケージが充実していて今の学生が裏山スィ...

 

いろんなサービスをアカデミック版で利用できることにより、将来のためのスキルアップにも大きく役に立つと思うのでぜひ活用してみましょう٩(๑•̀ω•́๑)۶