mofflog.com

ブログやアフィリエイトなど副業に関する情報をメインに、お役立ち情報を備忘録も兼ねて発信しています。

ブログ開設一ヶ月目弱小底辺ブログのPVや収益など運営報告【これが凡人ブロガーのリアルな数字】

運営

はやいものではてなブログでブログを開設してから一ヶ月がたちました。ブログをたった一ヶ月運営しただけでも始めて間もないときよりかは結構見えてくるものがありました。

 

このブログはもともと備忘録用ではじめたものなのですが、自己中心的なメモ代わりのように使うと後から読んでみてもわかりづらかったり、記事としての質も落ちてしまうと思ったので以下のようなことを特に注意しながら運営していました。

 

  • ・毎日書く(継続したアウトプットが重要と感じたため)
  • ・自己満足な記事にならないようにコンテンツの量を増やして内容を充実させる
  • ・マニアックな記事でも誰でもわかるようにできるだけ噛み砕いて書く

などです。

 

 

一か月目のの運営報告

もったいぶってもあれなので、早速ですがこのブログの一ヶ月のPVなどの運営報告を発表します。ダンッ

 

一ヶ月目の運営情報

PV・・・1883(0→1883)

読者数・・・184人(0→184)

スター数・・・1128(0→1128)

総ブックマーク数・・・27(0→27)

収益・・・0(ウイイィィィス)(0→0)

 

一般的な平均の数字を知らないのでこの数が良いのか悪いのかはわかりませんが個人的には大満足な数字です(みなさまありがとうございますm(._.)m

 

なかには開設一ヶ月で3000~5000PVとかの人もいるそうですが、ぼくは別にガチガチーの特化ブロガーでもなく、趣味でやってる才能も無い凡人ブロガーなんでこの数は結構参考になるのではないでしょうか?

 

そんな弱小底辺ブロガーのぼくでも、運営していく中で重視したことや実際に行ったことなどいくつかあるので報告も兼ねてそれを少し紹介したいと思います。

 

実際行ったこと・達成したこと

f:id:moffle8:20190704183952j:plain

記事を毎日書く(達成)

三日坊主日本代表のぼくとしてブログを一応毎日継続できたのはかなりすごいことで、毎日少ない時間で悲鳴を上げながらも個人的に満足できる記事をあげ続けることができました。

 

記事を毎日書くのは本当に大変ですが、毎日継続していく中でアウトプットのコツや、思考の整理のコツが少しずつ掴めてきたような気がします。

 

サードパーティーを利用する(Twitterなど)

記事でも書きましたがぼくは普段プライベートで一切Twitterを使用していません。

 

▼実際の記事

www.mofflog.com

 

なのではじめは使うか迷ったのですが一応Twitterを利用している人にも見てもらえらと思ってアカウントを連携させてTwitterにも投稿しました。

 

結果的にそこからの流動もあり効果かがあるんだな~と感じました。

 

はてなブログを活用しまくる(スターなど)

このブログははてなブログのサービスを利用していて、はてなブログは書き手としてもいろいろ機能が豊富で便利です。

 

面白いブログを見つけるのにも最適で朝の通勤の暇などにそれらを閲覧してスターをつけたりしています。

 

その結果自分の記事にも見てくれたり、スターをくれたりして良いサイクルができているなと感じました。

 

わかりやすく書く(専門用語をなるべく使わないなど)

これは客観的に読み手の人が感じることなので達成できているかはわかりませんが、記事を書く際はできるだけわかりやすく書くように心がけました。

 

言葉の選び方や改行の仕方など一応読み手にストレスをかけないように書くことを心がけました。

 

また画像編集なども行って視覚的にもわかりやすいようにしてみました。これによってPV数などにも良い影響があったのかなと感じています。

 

デザインを整える

ぼくはもともとサイトをデザインするのが好きなので、一般のテンプレートを用いつつそれを自分流にカスタマイズして使っています。シンプルで親しみやすいものを意識して作ってみました。

 

たとえば記事中でも見出しや文字のデザインなどを変えています(PCとスマホで設定が別々だからめんどくさい)

 

でも毎度のことなんですがブログのデザインに熱中しすぎて肝心な記事更新ができなくなるという・・・

 

記事内のコンテンツを増やす(文字数・画像など)

もともと備忘録のつもり始めたブログですが、メモのように書いてしまうとどうしても乱雑になったり後から読み返したとき書いている内容が良くわからないということもあります。

 

コンテンツの例
  • ・文字数
  • ・画像
  • ・参考リンクなど

 

なので他の人が見ても満足できるように文字数などを増やし記事自体の質を高めるよう努力しました。

 

自分本位のブログでも読み手を意識することによって後からの読みやすさも全然変わってくると思います。これを心がけてブックマークなども増えた気がします。

 

広告の申請・取得(アドセンスなど)

できるだけブログ執筆に対するリターンがでればブログの記事自体の質もさらに高められると感じたので一応AmazonアソシエイトやGoogleアドセンスなどのサービスの申請・取得等を行いました。

 

しかし今はコンテンツを充実させていきたいのでそれらを活用していません。

 

分析ツール等に登録(アナリティクスなど)

サイトの分析やサーチエンジンなどの情報などを知るためにアナリティクスやサーチコンソールなどのサービスにこのサイトを登録しました。

 

運営していくことにおいてこのツールは必須でサイトの成長を目で確認できるので楽しいですね(落ちているときは悲しいですが・・・)

search.google.com

 

もふろぐで検索(17位⇒5位)

もふろぐというタイトルは割とありふれている感じなので、さまざまなブログやサイトで同名が用いられています。

 

なのでブログをはじめて間もないころは自分のブログ名である「もふろぐ」で検索しても一ページ目にはでてこず、17番目の結果にでてきました(2、3ページ目ぐらい?)

 

しかし三週間後ぐらいにはこれが一ページ目の5位になっていて驚きました。これがSEOなのか・・・と感心しましたね(たぶんちがう)

 

いろんな人に見てもらえた(PV1000↑)

初めのころはこんなにPVをもらえるとは思っていなかったので、見てもらうことが本来の目的ではなかったぼくでもかなりうれしい気持ちになりますし、これからのモチベーションにもつながります。

 

PV数も1000を超え、読者数も100を超えたので特に目標などを立てていてわけではありませんが謎の達成感がありましたw

 

運営していて気づいたこと

f:id:moffle8:20190704184123j:plain

継続は力なり

はじめこそ全くPVなどはありませんでしたが、一週間・二週間と続けていくうちにアクセス数やスターの数などが増えてきたという印象です。

 

ブログ開設初期のころはアクセスもないし壁に喋りかけている感じなのでモチベーションもあがりづらく続けていくのは難しいと感じる人も多いです。

 

しかし実体験として続けていくことで見てもらえるようになると感じたので継続することはやはり大事ですね。

 

需要がわかる

ブログを継続して書いていると、アクセス分析などからどの記事が読まれていて、どの記事が読まれていないかなどの情報が簡単に知ることができます。

 

それらを把握することによってどんなジャンルの記事が伸びているかなどの記事に対する傾向がつかみやすいです。

 

ぼくはあくまで自分本位で自分の書きたいものを書くというスタンスなので、あまりアクセス数などには固執しません。

 

しかしさすがに人気がなさ過ぎるものは書いても無駄だと思うのでそういったことを知る指標としても便利です。

 

効率化する

ぼくはブログが好きですがべつに書くのが得意とかではないのでひとつの記事を仕上げるの普通に五時間ぐらいかかってました(他にYouTubeなどを見ていたのも原因)

 

しかしやはり数をこなしていくと自分流のブログの書き方が見えてきてブログを書くスピードなども上がってきます(今は二時間ぐらい)。

 

書くのが苦手という人もどんどん記事をあげていくうちに書き方などがわかってくると思います。

 

今後の課題

f:id:moffle8:20190706000912j:plain

このペースを維持する

個人的には今回の自分の運営に関しては90点ぐらいで特に運営自体に対する文句などもありません。なのでこれからはこのペースをいかにしてキープしていくかということが課題になりそうです。

 

リライトする

時間が無いせいか、はたまた自分の文才の無さのせいか結構文章が意味不明なところがいっぱいあったりします。

 

記事もある程度たまってきたのでこれからはそれを見直して随時修正などを行っていけたらと思っています。また今後もそういう誤字脱字などを直していきたいですね・・・(難しい)

 

記事の質を上げる

文字数的には割りと書けている間があるのですが、記事自体のクオリティとしてはまだまだ改善の余地があると思うのでそれらを見つけて記事のクオリティアップもはかっていきたいですね。

 

まとめ

ブログ開設して一ヶ月がたちましたが個人的には運営方針・PV数などを見ても満足する結果となりました。

 

運営していく中でさまざまなものが見えてきてこれからの運営にも役に立ちそうなものがあったので今回はそれらをまとめてみました。

 

これから運営していてもちろんアクセス的に伸び悩むこともあるかもしれませんが、基本的な運営方針は変えずにこれからも自己中なブログを更新していきたいと思いますのでよろしくお願いいたします(ノ*・ω・)ノ