mofflog.com

ブログやアフィリエイトなど副業に関する情報をメインに、お役立ち情報を備忘録も兼ねて発信しています。

STEAMの無料おすすめゲームを実際にやってみて面白かったものだけ厳選してみた

STEAM

ゲームにはスイッチやらプレステやらハードウェアが多数存在していますが、ぼくは基本的にゲームをするときはパソコンで行っています。

 

パソコンでゲームを行う際にはSTEAMというプラットフォームが使われることが多く、ぼくも普段それを使っていて、パソコンでSTEAMが使われるのには理由があります。

 

STEAMが使われる理由
  • ・対応しているゲームが多い
  • ・ソフトを一括で管理できる
  • ・セールが多い など

 

▼セールに関してはこちら

www.mofflog.com

 

STEAMではかなり多くのゲームタイトルを扱っていてモンハンやグラセフなどかなり多くあります。ソフトの仲には有料のものだけではなく無料のもの(F2P)のものも数多くそろっています。

 

有料のゲームに劣らず無料ゲームのクオリティもかなり高まってきています。むしろ最近では基本プレイ無料のゲームが主流になってきているので無料でもかなりハイクオリティなゲームはたくさんあります。

 

無料で遊べるとまずは試しに遊ぶことなどできて買って損することがないので気軽に遊ぶことができますよね。なので今回は無料で遊べるおすすめゲームを紹介していきます。

 

 

STEAMおすすめ無料ゲーム

Dota

dota2

ジャンル:アクションストラテジ

STEAMの運営元であるValveがリリースしているアクションストラテジーゲームで5vs5でお互いの陣地を攻防するゲーム。さまざまなキャラクターや戦略なども重視されるので海外などでも絶大な人気がある。

 

League of Ledgendsとほぼ同じようなシステムで、やったことがある人なら普通にできますがはじめはルール等を覚えたほうが良いでしょう。課金要素も少ないので課金で有利不利になることもありません。

store.steampowered.com

 

Warframe

warframe

ジャンル:TPS忍者アクション

近未来の世界でWarFrameを操作してたたっていくゲーム。プレイ自体もかなりスタイリッシュで忍者というと捨てる輔否イメージがありますがどちらかといえば無双系というイメージ。

 

フレームの種類も多くそれぞれのアビリティをかっこいいので見ているだけでも楽しいです。課金要素も少なく運営も神運営と評されているので安心してゲームを楽しむことができます。

store.steampowered.com

 

CS:GO

csgo

ジャンル:王道FPS

FPSの草分け的存在であるカウンターストライクの正式版。いままではっ有料でしたが最近無料になって一気にユーザーも増えてきました。シンプルが故の技術力が重視されスポーツ感が強いです。

 

FPSだと戦車や切るストリークなどさまざまな複雑なオプションがありますがCSGOの複雑なkと尾は無く単純に打ち合いを楽しむことができます。最近ではバトルロイヤルモードも出てますます盛り上がりを見せています。

store.steampowered.com

 

IRONSIGHT

ironsight

ジャンル:モダンFPS

もともとアメリカでリリースされていたゲームが最近になってアジアにサーバーが導入されました。比較的新しいのでグラフィックがよく、キルストリークなども行うことができます。

 

なので印象としてはCall of Dutyのような感じで、クオリティなども劣らず世界観を楽しむことができます。CoDライクのゲームの無料版は今まで見なかったので人気が出てくると思います。

store.steampowered.com

 

BLACK SQUAD

blackaquad

ジャンル:昔ながらFPS

昔ながらのFPSという感じですが普通に面白く、武器のバランスなどもうまく均衡が取れています。軽いのでスペックが低いパソコンを使っていてもさくさく動いてくれるのは良いポイントです。

 

やってみた感じさドンアタックっぽい感じで、差ドンアタックはサービスが終了してしまいますので新しいゲームを求めてさまよっている人はこちらが居心地がいいかもしれません。

store.steampowered.com

 

Team Forttless

tf2

ジャンル:ワイワイFPS

割と歴史の長いFPSで、9つのクラスから好きなもの選択してチームに分かれてバトルしていくゲーム。リアルというよりかはコミックライクなデザインで特有の緊張感は少ないほうだと思います。

 

またほかのスポーツ系のFPSと違ってエイムなど技術力はそこまで重要ではなので、初心者も上級者もわいわい楽しめるのが特徴です。

store.steampowered.com

 

Untuned

unturned

ジャンル:マイクラ系FPS

マインクラフトのようなキャラクター・世界観で楽しむことができるFPS。対人戦とゾンビ戦があり、トラップやバリケード仕掛けたりすることもできます。

 

銃の種類やカスタムなども豊富で、自由度が高くプレイしてみてもかなり面白いです。海外では人気ですが日本ではあまり知名度が高くないのでこれから増えて欲しいゲームですね。

store.steampowered.com

 

Ring of Elysium

roe

ジャンル:バトルロイヤル

近年流行のバトルロイヤル形式のゲームでPUBGのようなリアルな世界観でパラグライダーが使えるなどFortniteてきな要素もあるゲームになって印す。

 

バトルロイヤル系のゲームは有料のものもありますが、こちらは無料でクオリティなども高いのでまずは始めてみたいという人にもお勧めできます。

 

PALADINS

paladins

ジャンル:OW系FPS

数十種類のチャンピオンから好きなモノを選びチームに分かれてた戦うオーバーウォッチ的な要素があるゲーム。

 

ほかにもMOBA的な要素やキャラを強化するカードシステムなどが導入されていてゲーム自体の新鮮さもあり、やっていて飽きないゲームになっています。

store.steampowered.com

 

TROVE

trove

ジャンル:マイクラ系MMO

MineCraftのような世界観・キャラクターを使ってプレイしていくゲーム。オープンワールドでその世界で建築したり、戦ったり、破壊したりとやることが何かと多いです(ほめてる)。

 

なのでさまざまな楽しみ方があり、やりこみ要素も高いのでボリュームのあるゲームを求めている方にもおすすめできます。

store.steampowered.com

 

Planet Side

ps2

ジャンル:自由系FPS

広大な世界観のオープンワールドで、2000人ものユーザーが同じマップで戦いを繰り広げていくFPSになっています。マップが広いがゆえに初心でも結構生き残れるので初心者狩りみたいのは少ないと思います。

 

スポーツ系のFPSはマップが狭くて短時間で勝敗がつくので神経を使ったりイライラしたりすることもありますが、こちらは割りとストレスフリーにプレイすることができます。

store.steampowered.com

 

Fishing Planet

fishing planet

ジャンル:釣り

綺麗な世界観で釣りを行っていくフィッシングゲームで、魚によって必要な道具(ウキ)などが異なっていたりマニアックな要素もあるので初心者から経験者まで楽しむことができます。

 

装備や釣り場などもプレイしていくうちにアンロックされたりとやりこみ要素もあるので釣りだけではなく、ほかの面でも十分楽しむことができます。

store.steampowered.com

 

SHADOW VERSE

shadow verse

ジャンル:人気カード

スマホゲームとして大人気なカードゲームですが、STEAMを使えばパソコン上でもプレイすることが可能になります。ゲームとしての完成度も高く、大会も開かれています。

 

特徴としてはカードのデザインが可愛かったり、声優によるボイスもついているのでコレクションだけでもかなり楽しいものになっています。

store.steampowered.com

 

duel links

ジャンル:王道カード

こちらはもともとアナログカードゲームとして人気が高かった遊戯王のアプリケーション版でこちらもスマホ版のイメージが強いですがSTEAM上でパソコンからプレイすることもできます。

 

昔からやっていた人ならかなり懐かしい気持ちを味わえたり、ゲームシステムとしてもサクサク進むのでこれからのひとにもお勧めできます。

store.steampowered.com

 

ドキドキ文芸部

ドキドキ文芸部

ジャンル:ノベルゲーム

日本風のテイストですが海外は角ビジュアルノベルゲームで、昔ながらの作風ですが数多くのユーザーからの反響があり、ゲーム実況でも一時期話題になりました。

 

ネタバレになるので詳しくはかけませんがプレイしていくことによって数多くの驚きを体験でできます(いろいろな意味で)気になってみたら始めてみてください...

store.steampowered.com

 

まとめ

このようにSTEAMでは数多くのゲームがラインナップさえていて、有料のものから無料のものまで数多くのタイトルがそろっています。

 

無料版というとクオリティの低いイメージが近年のFree To Playの流れで大企業がリリースしているハイクオリティな無料ゲームも増えています。

 

なのでこれからゲームを何かしてみたいという人はまずは無料ゲームから始めてみてはいかがでしょうか?