mofflog.com

ブログやアフィリエイトなど副業に関する情報をメインに、お役立ち情報を備忘録も兼ねて発信しています。

MacBookと同じスペック!? Xiaomi「MI NOTEBOOK」を買ってみた

XIAOMI

ノートパソコンを新しく新調しようと思ったのでどれにしようかな~と考えていて初めはMacBookの購入を検討していました。

 

スマートフォンはiphoneだしノートパソコンもAppleでそろえたろwみたいな軽い感じで。

 

ぼくがノートパソコンをする上で重視するポイントは3つです。

 

ポイント

・インターネットでブラウザを複数立ち上げても重くならない。

・プログラミングをする上でのVM(仮想マシン)で仮想OSを立ち上げてそこで操作しても問題なく使える。

・画像編集ソフトがサクサク使える(Adobeのphotoshopやillustratorなど)

 

個人的にはPCアクションゲームが好きなのでゲームなどもできればと考えていたのですがゲーミングPCは高いし、持ち歩いてまでやらないなと思ったのでここでは除外しました。

 

パソコン選びの条件

まぁほとんどの人が上記の三つぐらいができれいれば普通に及第点だと思います。

この三つの条件をクリアできそうなパソコンのスペックはこんなかんじでしょう。

 

求めるスペック

・CPU:Intel Corei5~

・メモリ:8GB~

・HHD<SSD(容量自体はクラウド等があるのであまりきにしない。200GB~あれば)

・GPUゲームしないので気にしない。NVIDIAだったらいいかなぐらい。

・外観:機能とは関係ないのでこれも特に。スタイリッシュだとよし。

 

おおまかにこんな条件で調べてみるとやはり一番の有力候補はMac Bookでしたwまさに上記で挙げたような条件が網羅されています。

 

でもMac Bookってシェア率も高いし申し分の無いクオリティなのですがコスパ的に見ると決して良いともいえないんですよねぇ・・・(iphoneとかもそうだけどむしろ高いと感じるぐらい)

 

なので本当はここで購入してしまってもまったく問題ないのですが、安い買い物ではないのでもうすこしコスパがいい感じのがないかをもう少し調べていきます。

 

Google検索のほかにもTwitter検索を使ってなんか言いのないかな~と探しているとなんかよさげなデザインのラップトップを見つけました。

 

それがタイトルにもある「MI NOTEBOOK」です。

 

MIはNOTEBOOKは中国の企業である「小米(Xiaomi・シャオミ)」からリリースされているノートパソコンです。

 

小米は日本からするとあまり聞きなじみの無い企業かもしれませんがノートパソコンのほかにもスマートフォンや家電なども作っている中国を代表する巨大企業のひとつとなっています

www.mi.com

 

実際にスマートフォンのシェアでは業界に二位であり、中国国内ではかなり有名で製品も似ていることから中国のappleとも呼ばれているそうです確かに名前をもなんかに意識してるような名前ですよねw。

 

Xiaomi MI Notebookのスペック

MI NOTEBOOK

MI NOTEBOOK

・CPU:Intel Core i5

・RAM:8GB

・SSD:256GB

・GPU:NVIDIA GeForce 

・モニター:13.3インチ(IPS)

・OS:Windows

・端子:usb

・重さ:1280g

・薄さ:14mm

・バッテリー稼働時間:約9.5時間

・値段:約8万円~

 

Apple MacBookのスペック

MacBook

MacBook

・CPU:Intel Core m3

・RAM:8GB

・SSD:256GB

・GPU:Intel Iris Plus Graphics 

・モニター:12インチ(Retina)

・OS:macOS

・端子:USB-C

・重さ:920g

・薄さ:13.1mm

・バッテリー稼働時間:約10時間

・値段:約14万円~

 

二つを図でを比較してみる 
  MI NOTEBOOK  ManBook
CPU Intel Core i5 Intel Core M3
RAM 8GB 8GB
SSD 256GB 256GB
GPU Intel Iris Plus Graphics NVIDIA GeForce 
モニター

13.3インチ(IPS)

12インチ(retina)
OS Windows macOS
端子 USB USB-C
重さ 1280g 920g
薄さ 14mm 13.1mm
バッテリー

9.5時間

10時間
値段 約8万円 約14万円

 

こうしてみるとスペックがあまりかわらない、てかほぼ同じですが値段がMI NOTEBOOKのほうが半分ぐらい安いですね。どうなってるんだこれ・・・。

 

しかしかなり安い点とどうなってるんだという興味半分で勢いで結局このXIAOMI MI NOTEBOOK買ってしまいましたw

 

実はこの製品含め中国の製品は日本の規格と異なるということもあって家電量販店などで直接購入することができないので個人輸入をするという形になります。

 

いくつかあるんですが今回ぼくが購入で利用したサイトはGearBestです。

www.gearbest.com

 

このサイトは主に中国の格安がジェットを日本・欧米問わず世界各地に配送してくれます。

 

サイト内は基本的に英語ですが、難しいことはあまり書いていないないのでamazonで買い物するときと同じような感じでお買い物することができます。(不安な人は買い方を教えているサイトやGoogle翻訳等を利用しましょう)

 

はじめ中国製品を買うことに抵抗がありましたがGearBestでは他のECサイトと同じくレビューを見ることができます。

 

だいたいそこで使用感などがレビューされているので購入する際はかなり参考になりました。

 

購入の流れ
  • ①商品をカートに
  • ②レジに進む
  • ③宛先を入れる(日本でもOK)
  • ④支払い方法(基本クレカ)
  • ⑤手続き終了

 

あとはYoutubeとかも参考にしたんですけど、欧米系の人が結構レビューしてるやん!という印象でした。海外でも結構普及しているんですね。

 

ほしい商品をかごに入れ、支払いは大体クレジットカード(PayPalとかも使える)で船で運ぶ際の保険に入るか~などの項目を埋めて購入が完了します。

 

中国から船で日本に来て税関を通ってくるのでだいたい2~3週間ぐらいで到着します。一ヶ月以上たつようなら連絡してみましょう。

 

どきどきしながらも無事到着

運送について

商品は別に取りにいかなくても家に直接届けてくれます。

 

運搬とか雑そうなイメージがありましたが箱もつぶれていないし商品もきれいかつ丈夫に梱包されていたので安心しました。

 

実際に使ってみる

やはりデザインのみならず質感もMacBookに近くてストレス無く、使いやすい手触りでした。

 

はじめOSの言語を変更するに少し苦労しましたがそれ以降は普通に操作でき、当初の条件としていた快適なブラウジングやVirtualBox、photoshopなども不自由なく使えているので満足しています。

 

気になる点

ほぼ不自由なく使えているんですが、気になる点としては中国製品あるあるのバックドアがあるかもしれないという点です。

 

バックドアとは情報を裏から流す場所のことで、ソフトウェアではなくパソコン本体に内蔵されているのでマカフィーのようなアンチウイルスソフトでも感知することは難しいです。

 

現にアメリカ等でも問題となり規制されるみたいなことも起こりました。これに対して中国は情報を盗むものではなく、それはユーザビリティを改善するために必要なものだと主張しています。

 

まあ大きい企業だしユーザーもたくさんいるし悪用しててら信用問題にかかわるのでさすがに無いだろ・・・とは思っています(実際に今のところ何も無いし)。

 

しかし念のためセキュリティへの対策はしっかりしておくことに越したことは無いでしょう。

 

総合的に見て大満足

不安な点もありましたが総合的に見て大満足です。まずこの価格でこれほどのものを買えたのでコスパ的にもかなり良い買い物をしたんじゃないかと思います。

 

普通にデザインもかっこいいしスペックも良いのでパソコン選びに悩んでいる人にもお勧めできます。

 

不安だった製品クオリティや個人輸入も問題なかったのでこれから利用してみる人は参考にどうぞd(ゝc_,・○)